こんにちわ。皆様、髪の調子はいかがでしょうか?
最近、局地的な豪雨で各地で被害が起きています。
先日、神戸でも水難事故が起こりました。
天気予報などに注意していただき、事故に遭わぬ様にしてください。
さて、本日はトップページのデザインにも起用している「ゾウ」のお話しです。
私はゾウが好きなんですが、なぜそんなに好きなのかお話したいと思います。
ゾウは、あの大きな体を持っていながら、知的で、おおらかで、ムダな争そいごと
を好まず、ただ、ひたすら水場に向かい前進する。
どんなに困難な道のりも、決してあきらめず、ゆっくりでも歩き続けるゾウの一歩は
とても大きな一歩なのだと思います。
私は、そんな彼らの生き方に憧れるのです。
fine にも置物ですが、ゾウがいます。
お店に飾ってある親子3頭のゾウの置物は、4年前のオープンした時、
友人がプレゼントしてくれたものです。ムチャクチャ可愛いです。
ゾウ好きな私は、あの親子ゾウを見ているだけで、心が、ほっこりして癒されます。
fine では、お客様も、スタッフも、ゾウのファミリーように仲良く、
強い絆でありたいと思っています。
「ゆったり、のんびり、でも大きな一歩を踏み出したい」
そんな思いから、トップページはゾウのイラストにしました。
ちなみに、あのゾウはデザイナーN氏のイラストです。
いつも fine の年賀状などのデザインをしていただいているデザイナーさんです。
いつも可愛くて、センスのいいデザインを提供してくださいます。
尊敬します。
驚くなかれ、オシャレですが、立派なおじさんです。(Nさんごめんなさい)
私もN氏のように、年齢を重ねても、より良いデザインを提供できる美容師で
有りたいと思っております。
~ある日の私と愛弟子Tとの会話~
私。「君がバリバリ仕事が出来るようになっても、ゼッタイ、負けへんからなぁ~!
おばあちゃんになっても、若いモンに負ける訳にはイカン!」
T。「・・・・(苦笑い)」
ムダな争そいごとを好まぬ心優しいゾウの様には、
まだまだなれそうにない私でした(涙)